ピンチ、チャンス、苦肉の策
ピンチ、チャンス、苦肉の策が今回の課題です。ピンチがチャンスを喚起し、心ときめく苦肉の策を生む。こんか感じの文も作れます。 色んな文章待ってます!
BLOG
ピンチ、チャンス、苦肉の策が今回の課題です。ピンチがチャンスを喚起し、心ときめく苦肉の策を生む。こんか感じの文も作れます。 色んな文章待ってます!
三語で短文の課題がスタートしました。 3語の意味を崩さずに文章を25字に合わす問題です。今回のお題は(視点) (文化) (無駄)でした。 生徒が作った作品を紹介しますね。 「無駄を無くそうと さまざ…
昨日生徒たちにこのようなラインを送りました。→こんばんは、皆んなの今後のこと考えたら今、しっかりとやらないと本当に大変なことになりそうだと先生はこの頃危機感をひしひしと感じてます。あとで後悔させたく…
三角形の合同テスト満点おめでとう!お母さんから子どもの様子教えてもらいました。 こんな小さなやり取りが子どものやる気に繋がっていくんですね^ ^車に乗ってすぐ教えてくれました(キラーン)たくさん誉め…
今日の2年授業は三角形の合同のテーマテストから。習ったことは本当に分かっかをしっかりと確かめことが大切です。満点が完全クリア80点までかのが不完全けどクリアそれ以外が不合格。不合格者は別な日再テスト…
やり方です。夕方頃に問題を出します。問題を子どもさんが受けとり解答をノートに書き私の個人ラインに送信です。私が答を採点し結果を送信します。やり直しのために模範解答はあとで渡します。保護者の方々にはお…
こんにちは、昨日案内をした日本語英訳のライン課題です。来年3年生になっての入試の準備として英語の土台を上げる練習をスタートさせます。月、水、木と週に3回12の英作文をします。その中から10問火曜日に…
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■思い通りになることに感動はない思い通りにならないことに感動がある■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■お…