子供の考える力を3語短文25字で 強くする。鍛えていく!
未分類昨日の3語短文
子供たちの作品です。
だんだんと上手くなっていますね。
3語を結びつけるには発想力必要とされます。
また
3語短文25字は、
考えようとする 粘る心も欠かせません。
この力は一朝一夕に身につくものではないですよね。
チリも積もれば山となる
で、
子供の基礎学力を
保護者の皆さまといっしょに高めていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。^ ^
BLOG
昨日の3語短文
子供たちの作品です。
だんだんと上手くなっていますね。
3語を結びつけるには発想力必要とされます。
また
3語短文25字は、
考えようとする 粘る心も欠かせません。
この力は一朝一夕に身につくものではないですよね。
チリも積もれば山となる
で、
子供の基礎学力を
保護者の皆さまといっしょに高めていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。^ ^
この記事が気に入りましたか?
気に入りましたら、いいねボタンで教えてください。
新中1クラスのスタート1日目でした。
春スクで英語文法は身についたので、これからは長文読解に入り…
目的を持ってがんばろう! 今までと違い変化するぞ!
中3生 卒業おめでとう!
保護者のみなさまへお願い!
覚えておかなきゃならない事を 学び直す講座に突入していま…
中1クラスの数学では 1年生で習った計算を復習中です。
入試まであと少し。今日は最後の日曜日です。
何のために受験するのか、 苦しみをどう越えるのか、 分かり…
小学クラスは算数が中心ですが、記憶力を高める取り組みもして…